合板木質建材の種類と特徴
製材集成材合板パーティクルボードファイバーボード改良木材薬剤処理床板国産材を使用した内装材製品
合板
合板の仕上げ
木材を大根のかつら剥きのように削って造られた薄板(単板:たんぱん、ベニヤ、通常厚さ4mm以下)を、互いに繊維方向がおおよそ直角になるようにして奇数枚接着剤で貼り重ねた板状の材料を「合板(ごうはん)」と呼びます(図1、2、3)。
単板の原料は、太く、丸く、真直ぐで、節などの少ない削り易い木材が適し、その条件に良く合った木材が「ラワン」と呼ばれる東南アジア産の広葉樹材でした。かってはフィリピンやインドネシア、現在はマレーシアのサラワク州などから輸入する年間約 580万m3の丸太の大部分が合板の原料になっています。熱帯林保護の点からもアメリカやカナダ、フィンランドのベイマツやスプルースなどの針葉樹合板にならって針葉樹化が進んでいます。
図1 単板の切削
合板は、重ね合わせる単板の樹種や厚さ、枚数、使用接着剤によって表1に分類される色々な性質や外観、性能、厚さの製品が造られます。薄い物は2mmくらいから厚いものは30mmくらいまであり、2.5mm(3枚合わせ)、5.5mm(3枚合わせ)、12mm(5枚合わせ)などが代表的な厚さです。
図2 5層(プライ)合板の単板構成